ライフ in バンクーバー

たまに旅行、時々食べ歩き、時々美容、時々節約のお話

MENU

ANAマイル修行解脱!海外在住でも、無事SFC会員に♪

6890e35573746bd94ffa2ff4270af39b_s
覚えていてくださる方がいるかどうかわかりませんが、2018年は3分の2くらいをマイル修行に費やしました。

その時の詳しい色々の一覧はこちら↓

色々な特典があるANAマイレージクラブのプラチナ会員を維持するのに最適なのは、スーパーフライヤーズメンバー(SFC)になることです。そのために行った私の修行をまとめてみました。

1. まずは、ANAカード(クレジットカード)の申請!

最終的に飛行機に乗りまくってプラチナ会員になれても、肝心のANAカードの申請に落ちてしまったらSFC会員になれないかもしれません。なので、修行を決めたらまずクレジットカードの申請をおすすめします。

私は、専業主婦ということもあり、まず普通会員になって、それからダメもとでゴールド会員に申請して、幸いアップグレードすることができました。ちなみにゴールドの方がマイルがお得というだけで、普通カードでも、VisaとMastercardならSFCにアップグレードできます。

ちなみに、ANAマイルがたまるカードは色々ありますが、SFCカードにアップグレードできるのは、アメックス、JCBダイナース、住友カード発行のVISAとMASTERCARDのみですので、ご注意ください!ANA ToMe Cardやスイカと連携しているカード、楽天カードなども現時点ではSFCにはアップグレードできません。

 

2. SFC修行の開始は年初めからできる状態にしておく

ANAマイレージクラブのプレミアムメンバー(SFC会員の申請資格)になるために必要なプレミアムポイントは、毎年1月に更新されます。

ですから、その年の変わり目から少しでも早く修行を始めれば、それだけ時間の余裕が生まれます。特に日本に住んでいない場合は、ANAに乗る機会もなかなかないので、この時間の余裕は大切になってくると思います。

私の場合は、毎年夏に1度日本に帰国するので、まず2017年夏ANAカードの申請をし、実際に修行をはじめたのは、その年が明けてからの2018年に開始しました。2年越しの覚悟です。

そのほか、チケット購入に役立つマイルを貯めるための対策、例えばポイントタウンの入会なども日本にいないとできないので(電話番号での本人確認プロセスがあります)、そういう事も日本にいる間に済ませましょう。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

3. SFC修行:私の場合

私のSFC修行はこんな感じでした。

日時航空会社クラス区間プレミアムポイント数 
2018年3月   エアカナダ エコノミー(T)モントリオール→パリ1715EU旅行
2018年3月エアカナダプレミアムエコノミー(N)マドリードトロント4182
2018年3月エアカナダプレミアムエコノミー(N)トロントバンクーバー2476
2018年6月ANAエコノミー(S)バンクーバー→羽田2340 
2018年6月ANAプレミアム席(D)羽田→沖縄2860三角飛び
修行
2018年6月ANA普通席(L)沖縄→札幌2095
2018年6月ANAプレミアム席(D)札幌→羽田1675
2018年6月ANAプレミアム席(D)成田→那覇2860シンガ
ポール
タッチ
2018年6月ANA普通席(L)那覇→成田1968
2018年6月ANAプレミアムエコノミー(N)成田→シンガポール5368
2018年6月ANAプレミアムエコノミー(N)シンガポール→成田5368
2018年6月ANA普通席(L)羽田→那覇1968
2018年6月ANA普通席(L)那覇→羽田1476
2018年7月エアカナダエコノミー(A)成田→バンクーバー2340カナダ
往復
2018年8月エアカナダプレミアムエコノミー(N)バンクーバー→成田5081
2018年8月ANAエコノミー(Q)羽田→台北(松山)1396台北
往復
2018年8月ANAエコノミー(W)台北(松山)→羽田997
2018年8月ANAプレミアムエコノミー(E)羽田→バンクーバー5081 
合計PP51246PP 



途中、友達との小旅行もしてプレミアムポイントももらいましたが、あまりにも微々たるものなので省略します。
3月はじめから8月終わりにかけて、6ヶ月近くかけてプラチナ会員になりました!

海外在住といっても、それがどこかによっても違ってきますが、バンクーバーの場合、プレミアムエコノミーで日本と往復すると40万円近くかかってしまうので、私にはちょっと無理。片道だけプレミアムエコノミーにする、など無理をしないようにしました。

あと、半分の25000プレミアムポイントは、ANAでなくても、スターアライアンスの航空会社なら大丈夫なのでエアカナダも利用しましたが、エアカナダの国内線(カナダ内)のエコノミーだとプレミアムポイントが付かないという悲しい思いも。

やはり、日本で国内線のプレミアムクラスを駆使する事、あとはセールなどを上手に使ってシンガポールタッチのような近場の国際線でのSFC修行がやはりお金や時間など色々な面でおすすめです。

4. SFC修行終了後は


IMG_2898 2

ANAプラチナ会員になると、ANAのサイトからSFC会員クレジットカードへの申請書を送付してもらえるように手続きをします。→申請のページはこちら(https://www.ana.co.jp/amcservice/amcimg/renew/sfc/)

するとすぐにメールが。

スクリーンショット 2019-02-11 17.35.35

この申込書は手書きで記入する用紙で、日本の実家(クレジットカードの登録住所)に送られるので、それに記入、送付し、2週間もかからずにカードを発行してもらうことができました。

5. まとめ

IMG_3071

というわけで、海外に住んでいても、日系航空会社のマイル修行はできます!

ただ、日本に住む方と比べて、クレジットカードやポイントを通してマイルを貯めるのは少し大変ですし、ビジネスクラスで海外在住地と日本を頻繁に往復するような環境でない限りは、日本を拠点として国内線などを駆使しないとなかなかポイントはたまらないので、日本にある程度まとまった期間滞在できる事も重要になってきます。

主婦の方は、お子さんがいらっしゃったりすると、一緒に飛ばなくてはならなかったりすると、その分飛行機代もかかってしまうし、意味もなく飛ぶなんてもってのほかですよね。なので、私も子供達が大きくなって私が1人で飛べるようになるまで待たなければなりませんでした。

そこまでして取る価値があるのか?? それはこれから証明していきたいと思います。